
申込み~入所までの流れ
ご入居に関するご相談やご要望、ご不明な点などはお電話にてご連絡ください。
電話番号は048-726-6514に「入所の件で」とお伝えください。
↓
提出書類:
①入所申込書
②入所決定調査票
③介護保険認定調査票(基本調査)の写し(役所にて発行)
④介護保険被保険者証
⑤介護保険負担割合証
※在宅サービス(デイサービス・ショートステイ・訪問介護等)を利用している方につきましては、サービス利用票の写し(直近の3か月分)もご持参ください。
※介護保険負担限度額認定証をお持ちの方はご持参ください。
申込書の内容を確認させていただきながら、入所検討委員会の参考とさせていただくために、お身体の様子などを伺います。
必要書類
○優先入所申込書 PDFダウンロード
○入所決定調査票 PDFダウンロード
↓
「埼玉県特別養護老人ホーム優先入所指針」に従い、 入所検討委員会及び第三者委員にて申込書をもとに入所の緊急性や必要性を点数化し、検討させていただきます。 入所検討委員会は1ヶ月に1度行われ、待機順位が確定します。
↓
入所の順番が近くなりましたら、ご本人と直接面会をさせていただき、施設での生活が可能か確認をさせていただきます。
面会が終わりましたら、入所可否をお伝えいたします。
※現在はコロナ対策のため面会は相談員一名でお伺いし、テレビ電話を使用して施設職員も様子を確認させていただいております。
↓
施設生活についてのご案内・契約日の調整・持ち物等についての説明を行います。
↓
契約書・重要事項の説明を行い、契約書を結び施設入所となります。
料金詳細はこちら→料金について
設備概要はこちら→クリック
参考書類
○健康診断書 PDFダウンロード
○優先入所申込書 PDFダウンロード
○入所決定調査票 PDFダウンロード