看護師・准看護師(正職員)
勤務地 | ・高齢者総合福祉施設あけぼの(埼玉県上尾市大字上野567番地) ・特別養護老人ホーム ・デイサービス(高齢・身障) ・ケアハウス等 |
---|---|
勤務時間 | 【特別養護老人ホーム】 ・9:00~18:00(実働8時間/日) 【デイサービス】 (高齢)・8:30~17:45(実働8時間/日) (身障)・8:45~17:45(実働8時間/日) |
仕事内容 | ・ご利用者様の健康管理全般 ご利用者様のバイタル測定、血糖値測定、経管栄養管理、点眼、皮膚の処置、インシュリン注射、採血、輸液等の健康管理業務を行います。外出活動をはじめ、各種アクティビティへの参加をすることもあります。介護職員をはじめ他職種と連携しながら、ご利用者様一人一人の健康状態を把握していただくお仕事です。夜勤はありませんが、看取りのオンコール体制をとっています。 |
給与 | 【看護師】 月給:229,100円~ ※住宅・看取り(5回)手当含む ・年収例① 入職2年目 (看取り平均5回) 3,597,500円 ※各種手当、賞与含む 【准看護師】 月給:189,800円~ ※住宅・看取り(5回)手当含む ・年収例 入職3年目 (看取り平均5回) 3,001,840円 ※各種手当、賞与含む |
待遇 | ・昇給 年1回(4月) ・賞与 年2回(7月・12月)※3.8ヶ月分(平成29年度実績) ・交通費規程内支給(上限100,000円) ・看取り手当(1,000円/回) ・役職手当(3,000円~18,000円/月) ・住宅手当(15,000円/月) ・家族手当(配偶者15,000円、第一子第二子10,000円、その他5,000円/月) ・時間外勤務手当 ・年末年始手当 |
休日/休暇 | ・年間休日 120日(月9~11日) ・有給休暇 入職3ヶ月後に3日、半年後に7日付与(初年度10日) ・慶弔休暇 ・災害休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業 ・介護休業 ・子の看護休暇 ・生理休暇 |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災) ・退職共済金制度(勤続1年以上対象) ・保養所(軽井沢、山中湖、那須高原) ・ユニフォーム貸与 ・無料駐車場完備 |
労働環境 |
・有給休暇取得率 93.2%(直近5年度平均値) ・産休育休取得率100%(直近5年度平均値) ※職場復帰前に面談を行い、復帰後の働き方について相談します。短時間勤務や変則勤務の免除など希望を聞いて調整を行い、復帰後も無理なく働けるように出来るだけ配慮しています。・短時間勤務制度 ・看護職員キャリアラダーに基づく教育研修システム ・研修参加時勤務扱い(給与支給)、研修費・交通費施設負担 ・多様な働き方実践企業ゴールド認定 ・平成27年度「介護職員確保定着のための優れた取組」埼玉県知事表彰 |
応募資格 | 看護師資格または准看護師資格、59歳まで(定年年齢が60歳のため) |
応募方法 | 電話・メールにて随時受け付けております。 〈採用担当:屋口(やぐち)〉 tel:048-726-6514 E-mail:soumukajinji@s-akebono.or.jp |