2022年2月
お花をあげましょ梅の花
2月も残すところ、数日ですね。
ケアハウスあけぼのでは、毎年この時期、お雛様を飾って入居者様に季節を感じていただいています。
しかし、お雛様達だけでは寂しそうだなので、お供にきれいな花を飾りたいというのが人情です。
といわけで敷地内をレッツ探索。
素敵な紅梅と白梅を発見です。
意外ですが、桃の花ってお雛様の時期はまだ咲いていないみたいですね。
木が寂しくならない程度に枝を切らせていただきます。
おっと見つかってしまいました。花泥棒じゃないですって(汗
誤解が解けたらお持ち帰りです。
花瓶に生けてお披露目です。
お雛様の隣に飾って完成です。
お雛様達も少し嬉しそうにしてる気がするのは気のせいですかね。
最近のご様子(特養2階)
こんにちは! 特別養護老人ホーム2階です。
最近のご様子(写真)をお届けいたします。
今日はコロナワクチンの3回目の接種がありました!
では、またお伝えします!
紳士淑女の集い
こんにちわ!
最近風がとても荒々しく吹いていますが、
あけぼのでは優雅な「カフェボーノ」なる、
紳士淑女の集いが行われております( ˘ω˘ )
今日のメニューは
・ホットケーキ~バターとメイプルを添えて~
・お好みのティー
何を語り合っているのでしょうか?
満面の笑み♪
頬張りすぎちゃいましたかね?((*'ω'*)
以上、大人の社交場からお伝えしました( ˘ω˘ )
遅くなってしまいました!!
ごめんなさい!!
遅れました!!
え? 言わなきゃわからないって?
正直なんですよ。
はい。
さぁ!気を取り直して
今回は
干支にちなんだ
だるま創作
真剣に
そして笑顔に
思い思いの
だるまになりました(^^♪
現場からは以上です(^^ゞ
あんまりそわそわしないで
寒い日が続きますが
こちらの中は熱く
熱く、盛り上がりました。
この躍動感!!
しっかり身体を使って、
投げつける!!
思ったよりも圧がある鬼ですね。。。
かわいい鬼も見つけました(^^♪
現場からは以上だっちゃ(^^ゞ