2021年10月
ようやく!!
ついにこの時が。
本当に長かった。
本当にお待たせいたしました。
面会を再開いたしました!!
まだ
「以前のように」とまではいきませんが、
少しずつ
前に進み始めています(^-^)
予約制ですので
ご連絡お待ちしております。
撮影にご協力いただいたご家族の方々
ありがとうございます。
現場からは以上です(^^ゞ
畑もやっています(#^^#)
今回は
あけぼの農園をご紹介!!
実は我々、農園を持っているのです(^J^)
こちらはニンジン
ピーマン
かぼちゃ
責任者(笑)
出来た野菜は
利用者様の活動や
職員へおすそ分けされています(#^^#)
今後も定期的にお知らせいたします(^-^)
現場からは以上です(^^ゞ
皆さまご存じ(^-^)
今回も
縁の下の力持ちシリーズ(^-^)
今回はこの方!!
当施設はこの方に支えられている!!
そういっても過言ではありません(^J^)
車の運転や簡易的な修理、草刈りなど
本当にいつもお世話になっております!!
あけぼのは色々な方に支えてもらっています(#^^#)
現場からは以上です(^^ゞ
これぞプロ!!
正直に告白します。
我々介護職員は
シーツを敷くことが得意ではありません。。。
なぜなら
専属のプロがいるからです(#^^#)
各フロアに1名は配属されている
間接業務のプロ!!
ほんとにすごいんです(^-^)
我々介護職員が介護に集中できるのも
この方々のおかげです(^-^)
いつもありがとうございます(#^^#)
現場からは以上です(^^ゞ
オンライン実習 2nd
以前ご紹介したオンライン実習
現在進行形でございます(^J^)
利用者様も学生さんとのやり取りに慣れてきました(^-^)
学生さんとのやり取りにハニカム姿も(^-^)
学生さんとの関わりもあと少し。。。
今後もお伝えしていきます(^-^)
現場からは以上です(^^ゞ