ケアハウス
いちご狩り
今年も行って来ました★
いちご狩り(*^_^*)
昨年ケアハウスのいちご狩りの更新アップから早いもので一年が経ちました。
わーい(^O^)/1周年?
昨年はゴールデンウィーク明けに行きましたが・・・
今年は5月1日に行って参りました。
やはりゴールデンウィーク昨年は貸し切りでしたが、今回は他のお客さんがいらっしゃいました。
天候にも恵まれ絶好のいちご狩り日和でした。
みなさんとっても美味しそうに食べていました。
今年は、去年よりもかなり多く食べちゃった♡
って言ってる利用者さんもいました。(●^o^●)
どうでしょう★美味しそうでしょう(*^_^*)
今年も皆さんに楽しんで頂け多様で良かったです。
また来年もたくさん♬いちご食べるぞ~(^O^)/
2010年 ケアハウス節分~豆まきまき
皆様こんにちわ、今年の2月3日ケアハウスにオニがやってきました~。 入居者さんが福を招くためオニ退治します。
でも~今年の赤オニは、なんだか弱そうな気も!?(;一_一)
さあ~豆まき?オニ退治の開始です。入居者さんは、日頃の力が余っているのか~オニに豆に見立てた玉を力いっぱい投げています。
オニはたまらず退散ですが、入居者のみんなさんには豆まきを楽しんで頂けました。
最後は、みなさんお豆とお茶をおいしく召し上がってくれました。
ケアハウスクリスマス会
遅くなりましたが、2009年ケアハウスでのクリスマス会の様子を乗せてみました。(●^o^●)
まずは皆で記念撮影★
施設長のあいさつでケアハウスのクリスマス会開始!!
★メリークリスマス★
余興の最初は、さいたま市にありますニコニコキッチンさんより、パントマイムや手品ショーで盛り上がりました。
ニコニコキッチンさんありがとう御座いました。
入居者の皆さん非常に楽しかったです。(^u^)
続きましては、クリスマス抽選会♫を行いました。
マッサージ器や加湿器、ドリンク1ケース、大量のカイロなどがあたりました。
皆さん喜んで頂けたようでした。
第一部が終了し、皆さんお待ちかねの第二部では料理がたくさん出てきました。
おいしそうなケーキを乗せて見ましたよ。(*^。^*)
皆さんが美味しく食べてる所に施設長サンタさんの登場です
施設長:非常にこの格好は暑いけれど入居者の皆様が喜んで
頂けるので、これからも毎年頑張っていきます。
とコメントを頂きました。
2009年ケアハウスクリスマス会は盛大に盛り上がりました。
皆さんとっても楽しんで頂けたようで職員一同非常に嬉しく思っております。
今回、ボランティアで余興をして下さったニコニコキッチンさん本当にありがとうございました。
最後は山から残飯をあさりに降りてきたトナカイを激写しました。!!!(笑)
ではなく、トナカイの衣装のまま跡かたずけを行う職員でした。
ケアハウス
今年もあとわずかとなりました。
今年は多くの方々に大変お世話になりました。
ありがとうございました。
これからも、入居者の方々、ご家族の方々、ケアハウスのホームページを閲覧頂きました方々と共に、明るく、活気のあるケアハウスあけぼのを目指して行きたいと思っておりますので、
どうぞ来年もよろしくお願い申し上げます。
ケアハウスあけぼの職員一同
キグレサーカス公演
11月17日(火)に埼玉県川越で行われましたキグレサーカス川越公演を入居者の方と観に行ってまいりました。
天候は雨で気温はとっても寒い日でしたが、皆さんとても楽しみにされていたようで、当日キャンセルされる方はいませんでした。
主なプログラムは動物ショーや決死のオートバイショーまたは、空中ブランコ、などなど沢山の演目を見ることが出来ました。
もっとたくさん写真を乗せたかったのですが、公演中の写真撮影禁止の為残念(*_*)
昔サーカスを見たことを思い出された方や初めて見て感動している方がいてとってもいいサーカス公演でした。
川越公演は12月6日まで、行っているようですので、お時間のある方は観に行かれてみては如何でしょうか?
詳細は下記で調べてみて下さい。
サーカスを観た後は、皆で和食レストラン『そうま』にて昼食を食べあけぼのに戻りました。
入居者の皆さんよりとっても楽しい行事でしたとお言葉を頂きました。
また機会がありましたら、是非、行きたいと思います。