上尾市平方地域包括支援センター

認知症予防啓発教室を行いました(平方地域包括支援センター)

5月22日平方公民館において”人権講座〜認知症について学ぼう〜”で、認知症予防啓発教室を行いました。

DSCN0076

認知症については、皆さんご興味があるようで、なんと73人もの方にご参加いただきました。これほど大勢の方々にご参加頂いたのは初めてだったので、ちょっと緊張いたしました。

 

「認知症について」「認知症の人への対応について」「認知症の予防について」の講義とDVDをご覧頂きました。DVDでは音声状況が悪く、聞きずらく、大変申し訳ありませんでした。

DSCN0083

DSCN0084

 

 

 

 

 

最後に「折りたたみパズル」を頭の体操として行いました。

IMG_0672

1番から順に8番まで、4面同じ番号を合わせていきます。

最初は簡単ですが、5番7番8番が難しく、皆さん黙々とパズルに集中です。

 

IMG_0671包括職員が種明かしをしようとすると、「それでは意味がない」と、ご意見が出ました!!

確かにその通り!!自分で考える事に意義がありますね・・・。

ご参加頂いた皆様、8番まで組み合わせできたでしょうか?

たまに思い出したようにパズルをして頭の体操をしてください。

それから、あのパズル、色を塗って頂くともっと使いたくなるかもしれません!

IMG_5186

ご参加頂きました皆様、平方公民館の担当者の皆様、どうもありがとうございました。

認知症予防啓発教室を行いました(包括)

image110月23日に丸山団地集会場のサロンで認知症予防啓発教室を行いました。

 

「認知症について」地域包括支援センター職員による講義とDVDで楽しんでいただきました。

 

  image3教室の最後には頭の体操として、折りたたみパズル遊びを行いました。

 

まずは自分のパズル作りから始まります。IMG_0454

参加者皆さんにパズルに色付けをしていただき、それぞれ個性的なパズルが出来上がりました。

さあ・・・いよいよパズル合わせの始まりです。

 

1番から順に4面同じ絵を合わせていきますが、だんだん難しくなり皆さん悩んでパズルとにらめっこです。IMG_0455

包括職員も一緒になって悩んで、教室は大盛り上がりとなりました。

 

 

ご参加いただきました皆様、準備をしていただいた役員の皆様、どうもありがとうございました。

10月2日 みのり倶楽部が始まりました(平方地域包括支援センター)

 会場は「あけぼの」で10月から2月まで、毎週木曜日の午前中、合計20回の教室です。
 今年は、昨年のほぼ倍近い20名弱の参加者さんが来て下さることになりました。
 前半、後半と2グループに分かれて教室を開催する事になり、10月2日の初日には慣れずにバタバタとしてしまいました。 ご迷惑かけてすみませんでした。
 昨年に引き続き、歌に合わせた軽体操やドリル、音読、昔語り、ゲームなどを行う予定です。
 参加者さん、リーダーさん、ぜひ皆さんで楽しんでいただきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

 

01

訪問入浴のデモに参加しました(居宅・包括)

介護保険の在宅サービスの中に、訪問入浴というものがあります。この訪問入浴サービスは諸々の事情で家のお風呂に入れない方、またはデイサービスなどの利用が困難な方でも、家の中に専用の浴槽を持ち込み安心して家で入浴できる介護サービスです。

先日、平方地域ケアマネ会の中でアースサポート株式会社のスタッフの方々による訪問入浴のデモンストレーションがありました。その内容を紹介させて頂きます。

 

入浴前にバイタルチェックを行い、服を脱がせたら、さてさて入浴の開始です。

DSCF5001

介助スタッフは3人(1人は看護師)です。通常2人がかりで利用者様を寝床から抱き上げ浴槽に入れます。

お湯は直前にはっておきます。入浴剤を選ぶ事ができます。

  

 DSCF5006お湯に入って温まったら、まず洗顔から始めます。きれいに拭いてもらって気持ち良さそうです。

 

  DSCF5007並行して他スタッフが身体も洗っています。

腋の下、足先、陰部など、隅々まで残しなく洗ってくれます。

 

 

 DSCF5010洗髪です。モデルさんも気持ちよくて寝てしまいました。(?)

 

  DSCF5012背中とお尻は、身体を支えながら横を向かせ丁寧に洗います。

なかなかの重労働です。スタッフの皆さんの額に汗が出ていました。

 

DSCF5017

2人で抱きかかえてお湯から上げます。入浴時間は約10分でした。

 

  DSCF5018寝床に寝かせて、この後バスタオルで身体を拭き、服を着せて終了です。

 

 浴槽入浴は日本独特の文化であり、他国ではこのようなサービスはないようです。大掛かりになりますが、日本人なら例え寝たっきりになったとしても、温かいお湯に浸かってみたいと思いますよね!

  アースサポート株式会社の皆様、お忙しい業務の合間に実演ありがとうございました。

我々ケアマネにとっても実際のサービス内容を見れるのは良い勉強となりました。

自主グループ活動が始まりました。(平方包括)

4月10日、自主グループの活動が始まりました。

自主グループ活動とは・・・・。

昨年の10月から2月までの5ヵ月間、みのり倶楽部教室にご参加いただいた、有志の方々の集まりです。

月1回、『あけぼの』の会場に集まり、参加者の皆さんが自主的に活動内容を検討し、運営して頂くグループ活動です。

参加者の皆様、行き帰りの道のりに気を付けてご参加頂き、ぜひ楽しいひと時を過ごしてください。

皆さんの笑顔を楽しみに、包括職員一同お持ちしています。

1