デイサービス
今年もありがとうございました。
大晦日。
2021年も終わりが近づいてきました。
そんな中、今月のデイサービスは 行事盛りだくさん(#^^#)
2021年は今月のデイサービスをご紹介して締めたいと思います(#^^#)
チョコパイづくり(^J^)
私も頂きましたが、
本当に美味しかったです(^J^)
クリスマスコンサート(^^♪
画になりますね(^^♪
そして忘年会(^-^)
笑って年忘れ(^^♪
2022年も皆様にとって
素敵な1年になりますように(^^♪
よいお年を!!
現場からは以上です(^^ゞ
デイサービス
本日はデイサービスの中を少し(^J^)
まずは利用者様のお迎え、ご挨拶。
しっかりと前を見て、身体に触れます(#^^#)
この日の食事は麺類(^-^)
食べやすい大きさにカット!!
皆さまが安心して食べられる状態で提供。
使用したコップ等もしっかり洗って。
何やら楽しそうに(^-^)
利用者様の様子見しっかり共有(^-^)
こういう時間は大切ですね(^^♪
今回は職員の動きを中心に紹介しました(^^♪
次回もある?
現場からは以上です(^^ゞ
努力は報われます!
こんにちわ!!
思い起こせば2年前。。。
コロナが流行してから面会の制限、外出の自粛
色々我慢することがありました。
耐えに耐えた二年間の努力が
ついにみとめられました。
それは。。。
この度埼玉県より【優良施設】として
認められましたのでご報告します。
以上、ご報告でした!( ˘ω˘ )(得意げ)
畑もやっています(#^^#)
今回は
あけぼの農園をご紹介!!
実は我々、農園を持っているのです(^J^)
こちらはニンジン
ピーマン
かぼちゃ
責任者(笑)
出来た野菜は
利用者様の活動や
職員へおすそ分けされています(#^^#)
今後も定期的にお知らせいたします(^-^)
現場からは以上です(^^ゞ
皆さまご存じ(^-^)
今回も
縁の下の力持ちシリーズ(^-^)
今回はこの方!!
当施設はこの方に支えられている!!
そういっても過言ではありません(^J^)
車の運転や簡易的な修理、草刈りなど
本当にいつもお世話になっております!!
あけぼのは色々な方に支えてもらっています(#^^#)
現場からは以上です(^^ゞ