特別養護老人ホーム

サービス内容

< 食事 >

栄養士の立てる献立表により、季節に合った食材の提供や、誕生日会などでは、誕生者の方々の要望に沿った内容の献立を作成し食事を提供しています。又、利用者様の嚥下の状態に応じた食事形態を提供しております。食事時間は、朝食8時~ 昼食12時~ 夕食17時30分~ となっており、時間に余裕を持たせた食事提供を行っております。特に嚥下困難な方の朝食時には覚醒を待って介助を行います。又、水分補給としてポカリゼリー・レモネードゼリー・お茶ゼリー等の三種類の味を提供し、脱水症状への配慮に努めております。

< 入浴 >

流れ作業の入浴介助から、利用者と向き合えるマンツーマンの入浴介助に変更しました。
今後は個浴(ひとり浴)の導入も検討中です。

< 排泄 >

定時のオムツ交換から、一人ひとりの排泄パターンに対応した個別排泄ケア(トイレ誘導)に取り組んでいます。

< 介助・介護方法 >

車椅子やベッドへの移動の際、利用者や介護者に負担のかからない移動方法として、スーパートランスなどの新しい技術を取り入れて、実践しています。

< 健康管理と通院、入院 >

医師と看護師は、利用者様一人ひとりが元気で明るく健康的に過ごせるように、健康管理及び医療処置を行っています。

  • 配置医師による定期診察(内科診察週1回、精神科診察2週に1回)の実施。
  • 健康診断(年1回)、インフルエンザの予防接種(年1回)の実施。
  • 訪問歯科(週1回)口腔ケア、虫歯の治療、義歯の作成等の実施。
  • 看護師による日常的な健康相談の実施。

外部医療機関への受診、入院に関しては、指定協力病院を中心に24時間体制で、迅速に対応しています。健康状態に変化があった場合は、速やかにご家族へ御連絡致します。

< 生活相談 >

施設で生活する中で、ご利用者様やご家族様からのご希望やご相談に応じ、ご利用者様のご希望にそった自分らしい生活が出来る様、援助させていただきます。

< 機能訓練(リハビリ) >

生活リハビリをまず基本にしています。機能訓練として、起立台を使用した立位訓練や器具を使用しての自転車こぎ運動など、足を動かすことを中心にリハビリを行っています。それ以外にも全体の活動として週に2回、体操とレクリエーションを合わせた活動を午前中に行い、また小グループで畳の上での寝返り運動や、平行棒を使用しての立位訓練なども行っています。

< クラブ活動 >

クラブ活動は現在、お茶飲みクラブとカラオケクラブ、書道クラブ、園芸クラブ、創作クラブが活動を行っています。

< 理容、美容サービス >

月に2回、第2・4の土曜日に専門の美容師が施設に来てヘアーカットを行っています。

page_id7511